さんすう教室 子どもの価値観が見えた 2020年3月7日 どんぐり倶楽部の問題の中に コロコロとゴロゴロの問題があります。 私の大好きな問題です。 <1MX58> 月 日( ) ボールのコロコロとゴロゴロは100歩競争で、今日のお掃除当番を決める事にしました。 コロコロは10分で20歩、ゴロゴロは15分で25歩進みます。どちらが何分早くゴールできるでしょう。 どんぐり倶...
さんすう教室 いつも通り絵を描いたら 2020年3月7日 2年前にゼロイチ教室を卒業した生徒から連絡が入りました。船橋市の展覧会に卒業生の作品が選ばれたのです。何と二人も。 それともう一人、東京都の小学校の美術展覧会にも!現役生徒の作品が選ばれました。めっちゃ嬉しいーーーーーー! ゼロイチ算数教室は、ノーヒントで算数の文章問題を絵で解いていきます。文章問題の言葉から自由にイメ...
さんすう教室 ねえママ、火星と太陽って違うものなの? 2020年3月7日 私の娘は火星と太陽は同じものだと思っていたんです中学の理科の授業の時に、クラスで大笑いされるまで( ̄∇ ̄) 娘から「今日笑われた」という話を聞ける親子関係に感謝 とはいえ親子の会話をもっとしていたら、こんな誤解はしていなかった(;ω;) 当時の私は仕事も完璧にやりたくて、子育ても初めてで、旦那は毎晩遅いし、実家まで片道...
さんすう教室 「一周」ってどうやって教えますか 2020年2月17日 全ての学習の基本である「言葉」。 最初はママやパパの言葉、家族、そして幼稚園の先生、お友達の言葉などで学んでいきます。 過去の私はとても忙しい生活を送っていました。当時の私は早口で、笑顔もなかったので、子ども達は私が言っている事がわからなかったとしても聞き流すしかありませんでした。事実、聞き返したくても怒られそうで、聞...
さんすう教室 「せんせー、ずつじゃなかったよ」 2020年2月2日 目をまん丸にさせながら、自信たっぷりに答えを書いてくれたYちゃんが「せんせー、ずつじゃなかったよ」と言いました。 <1MX22> 月 日( ) カメむしはなこさんと おおカマキリこさんは、おまつりで わたがしを10こずつ かいました。そして、ジャンケンを しながら かえりました。ジャンケンで かったひとは まけた...
のんいく メリーペアレンティング~1~ 無料面談の感想 Iさんより 2020年1月29日 Iさんからのご感想がとても嬉しかったので、原文のまま投稿させて頂きます。 「まだどんぐりを知ってから間もないので、わからないことが多かったのですが、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。 特に子供への接し方は、すぐに実践できるようなことを教えてくださり、早速家でやってみたところ、即座に子供の反応が変わり驚いています。柔ら...
さんすう教室 「ムーリーくん、バカなの?」と言いながら算数文章題を解いている 2020年1月28日 「ムーリーくん、バカなの?」 「北に行ったんだから、まっすぐ南に行けばいいのに、何で東や西に行くの?」そう言いながら、算数文章問題を楽しそうに解く4年生のAくんがいます。 「目の前なのに、無視して先に行くんだよ。ありえない・・・」というぶつぶつが、たまらなく面白くて、笑いを堪えるのが大変。堪えきれず、笑っちゃうこともよ...
どんぐり倶楽部 お母さんからの質問「答えがすぐ出る時は絵を描かなくてもいいですか」 2019年12月17日 どんぐりは答えを出すだけの問題だとしたら、もったいない感情もじゃんじゃん動いてるから うんこが18個山になっているよフンコロガシが2匹きたよ 頭の中で答えまでだせちゃったそれもいいけどもったいない うんこ18個ユーモアいっぱいに描いてみるフンコロガシはどんな表情?どんな格好で転がしていくの? 豊かにイメージして自分だけ...
セミナー・イベント 神奈川講座が終わって 2019年12月17日 神奈川県のとても穏やかな素敵な方たちの前で講座をしてきました みんなが熱心に聞いてくれるから熱くなりすぎたーーーでも楽しかったーーー どんぐり学習の魅力メリーペアレンティングキハダマグロイメージフィックス法 盛り沢山だったけど1つでも2つでも即実践してもらえたら嬉しい あなたの町にも行きま~す...
セミナー・イベント 11/22 神奈川講座詳細 2019年11月8日 日にち:2019年11月22日(金)時間 :10時~12時半 (質疑応答含む)場所 :横浜市大岡地区センター2階 中会議室最寄駅:地下鉄弘明寺(ぐみょうじ) 徒歩3分参加費:2000円持ち物:筆記用具、お時間ある方はお昼ご飯(一緒にランチしましょう)お申込み・お問い合わせ 担当 坂田さん 090-2331-6949①件...