過去ログ
12-5 |
中学受験と言葉の贈り物 |
録音中 |
過去ログ
12-4 |
子の異常行動の予防とどんぐり方式の基本 |
録音中 |
過去ログ
12-3 |
家庭で教えること・教えないこと |
https://youtu.be/6EboH98RD1c |
過去ログ
12-2 |
宿題交渉 |
https://youtu.be/iUyqeCUbPLY |
過去ログ
12-1 |
学校教育不信 |
https://youtu.be/uaE0JF6eabs |
過去ログ
11-4 |
学習塾とそろばん |
https://youtu.be/ZYcHXgHSNCo |
過去ログ
11-3 |
学校と宿題 |
https://youtu.be/A2Yhm-vpsr4 |
過去ログ
11-2 |
遊び |
https://youtu.be/eQw7cMAsJp8 |
過去ログ
11-1 |
学力養成 |
https://youtu.be/OcXe514y6nA |
過去ログ
10-4 |
スピード教育の弊害 |
https://youtu.be/Qr4cpTbiFjc |
過去ログ
10-3 |
待てない親の行く末 |
https://youtu.be/29YTZSUVqjc |
過去ログ
10-2 |
中学生の学習について |
https://youtu.be/Bc_SohiUUaw |
過去ログ
10-1 |
英語・理科・社会 |
https://youtu.be/NWvnK2JQFws |
過去ログ
09-5 |
英語 |
https://youtu.be/-C9LaMb0WOI |
過去ログ
09-4 |
母親の心得 |
https://youtu.be/ZJ2MNv3_yf0 |
過去ログ
09-3 |
良質の算数文章問題について |
https://youtu.be/eqf0fU-zf2E |
過去ログ
09-2 |
学校の勉強 |
https://youtu.be/xsxx-9-CEsw |
過去ログ
09-1 |
思考力は12歳まで |
https://youtu.be/c0vzBtYvfy8 |
過去ログ
08-7 |
考える力をつける為に家庭でできること
|
https://youtu.be/e0v4lJe3Qkk |
過去ログ
08-6 |
宿題マシーンと宿題作戦会議
|
https://youtu.be/GRnNDpxOFXs |
過去ログ
08-5 |
分からん帳と学校の先生とのやりとり
|
https://youtu.be/eInUieLE0_M |
過去ログ
08-4 |
中学・高校受験について |
https://youtu.be/C_bUVosoCCg |
過去ログ
08-3 |
子どもを計算やゲームから守る方法 |
https://youtu.be/OkkNOa2QD_o |
過去ログ
08-2 |
子どもをよく見て待つには |
https://youtu.be/WATaI-blPyA |
過去ログ
08-1 |
楽しく工夫するとは |
https://youtu.be/hNCs_lGPl3U |
過去ログ
07-7 |
視考力と思考力 |
https://youtu.be/Xdh8s2_TLFM |
過去ログ
07-6 |
学校の学習 |
https://youtu.be/lqj8Nnr3YFM |
過去ログ
07-5 |
親の焦り |
https://youtu.be/--nuvce5p5c |
過去ログ
07-4 |
九九・筆算・三角計算 |
https://youtu.be/eW_4y7lzyqo |
過去ログ
07-3 |
子どもが描く絵について |
https://youtu.be/OejEfhU9Otk |
過去ログ
07-2 |
学習と学力の関係 |
https://youtu.be/uv48QGW3Q_I |
過去ログ
07-1 |
糸山家の教育 |
https://youtu.be/hsvtssLOnWg |
過去ログ
06-7 |
中学受験 |
https://youtu.be/xGfh7qxNmAg |
過去ログ
06-6 |
数式 |
https://youtu.be/GmFdIyeqalA |
過去ログ
06-5 |
家庭やクラスで困ったことが起きた時 |
https://youtu.be/mTmAhFcxzOc |
過去ログ
06-4 |
学校の宿題とその対策 |
https://youtu.be/K4ElB5SDPVE |
過去ログ
06-3 |
親お仕事はよく聞くこと |
https://youtu.be/XabbrG9kKXw |
過去ログ
06-2 |
小2の工夫・わからん帳についての深いやりとり |
https://youtu.be/dU19hUWuxM0 |
過去ログ
06-1 |
小1の宿題 |
https://youtu.be/Nn_iSeL9o20 |
過去ログ
05-6 |
どんぐり教室の先生たちへ |
https://youtu.be/ViYXQ6fgxss |
過去ログ
05-5 |
子どもをよくみる工夫 |
https://youtu.be/zMSo-7-3F5o |
過去ログ
05-4 |
言葉の贈り物
|
https://youtu.be/ZqcIdYtKkCM |
過去ログ
05-3 |
学校の勉強から紐解く真の学習法 |
https://youtu.be/h0TJObiSlXY |
過去ログ
05-2 |
怒り、ストレス |
https://youtu.be/QWhvlQeJ7Cc |
過去ログ
05-1 |
バイリンガル |
https://youtu.be/tnCG1wvsIco |
過去ログ
04-6 |
シュタイナー教育について |
https://youtu.be/vf3eqRJzhLE |
過去ログ
04-5 |
子どもを伸ばす母親の心がけ |
https://youtu.be/s8KqE8socok |
過去ログ
04-4 |
家庭の役割 |
https://youtu.be/-a6T9AynUn4 |
過去ログ
04-3 |
子供が絵を描かない悩み |
https://youtu.be/jcQiOGObozY |
過去ログ
04-2 |
早期教育について |
https://youtu.be/R92hYsYR1Qc |
過去ログ
04-1 |
焦ってしまうお母さんたちへ |
https://youtu.be/EQPzxcS6vic |
過去ログ
03-6 |
他の教科・高校受験 |
https://youtu.be/PzQ_sds3ztc |
過去ログ
03-5 |
どんぐりを始める前に知って欲しい大切なこと |
https://youtu.be/hntDtVg7tRA |
過去ログ
03-4 |
子どもを見る目 |
https://youtu.be/QXX2UE9y57U |
過去ログ
03-3 |
子どもの力を見極める |
https://youtu.be/T6aFt24cjPI |
過去ログ
03-2 |
100マス計算・指折り・三角計算 |
https://youtu.be/R0OS4Lv63OY |
過去ログ
03-1 |
どんぐり問題のすすめ方 |
https://youtu.be/5M_rCkMf3Jc |
過去ログ
02-2 |
九九の魔法(三角計算)・10の合成と分解 |
https://youtu.be/u4L8jT5mq-o |
過去ログ02-1 |
考える子を育てる親に必要なこと |
https://youtu.be/52GjLMtv6uI |
過去ログ01-6 |
糸山先生の教育観 |
https://youtu.be/xc9_3BqXsUo |
過去ログ01-5 |
問題を解くと泣く・パニックになる |
https://youtu.be/bALQluXW9ag |
過去ログ01-4 |
どんぐり方式学習法について |
https://youtu.be/-lGAJmMhmgs |
過去ログ01-3 |
どんぐり問題の選び方 |
https://youtu.be/rrjU7_qwqbU |
過去ログ01-2 |
家庭での導き方 |
https://youtu.be/Beou1qVNnww |
過去ログ01-1 |
高速プリント学習とどんぐり方式 |
https://youtu.be/Hmk8YxBcYt4 |