ゼロイチ代表
のんいく(穏やかな子育て)代表
どんぐりマスター認定講師
こんにちは 山森朝子です。
年長さんから小学6年生の子ども達が、全く教わることなく、完全ノーヒントで、自力で算数の問題を解いていくゼロイチ算数教室を主宰しています。
子ども達はもともと算数の問題を解く力を持っています。全くノーヒントで解いてもらうと、私たち親や指導者や思いもつかないような、子ども独自の世界観から生まれるオリジナルの解き方だったりします。
ヒントを与えることは、大人たちの狭い価値観の中に誘導にしていくこと。子どもたちには、子どもたちの持つ自由な発想力を広げてほしいと思っています。
この方法だと、子どもが答えを出すのに時間がかかりますが、大人が待つことと、信じることさえできれば、子どもたちはその力をちゃんと発揮してくれます。
初めのうちは、間違いを恐れて自分の解き方を始められなかったり、習っていないから出来ないと言ったりする子もいます。
子どもたちに必要なのは、子ども達から生まれたアイディアを否定しない環境です。そして、そのアイディアを評価し、認めてくれる大人でありアイディアゆっくりと出すことが出来るリラックス空間です。
ところで算数の問題は「早く解くこと」「正解すること」が一番価値があると思っていませんか?以前、私はそう思っていました。
ゼロイチ算数教室ではゆっくり丁寧に1時間以上かけて、たった一問を解いていきます。 算数の文章題を絵にしてイメージを膨らませてじっくり考えて解いていきます。 間違えてもOKで、やり直しもしなければ答えも教えません。 子どもたちは学校で教えられてない難解な問題さえ試行錯誤しながら解いていきます。
間違えてもOKなのは、子ども達の頭の中に「何が間違えていたんだろう?」というもや~っとした気持ちを作ることで24時間答えを探すアンテナを張った状態にさせるためです。その状態でいるとある日突然、答えの導き方がひらめきます。その「わかった!」という感動は子どもたちに深い理解と自力で解いた自信となります。
この感覚を一度でも味わった子どもは、問題に対する取り組み方が全く違ってきます。間違えることは悪いことではないし、怯えることではないことに気付き、自力でチャレンジするようになっていくのです。
この学習方法を実現できるのは教育アドバイザーの糸山泰造先生が作られた「どんぐり教材」があるからです。 どんぐり教材は、見た目は算数の文章問題ですが ストーリー性があり面白いキャラクターも出てくるユニークな教材です。知性と感性をバランスよく育てていくマジックが隠されており、笑える設定から、高度で複雑な難問までが網羅されています。それから、週に2問しか取り組んではダメとか 問題は一度しか読まないというルールも奥深く、楽しく人生を生きるためのヒントや、基礎力を付ける術が仕組まれています。
・視覚イメージ力が豊かに発達するように
・読解力が増すように
・独創的なアイデアを生み出せるように
全ての子どもに潜む独自のアイデアを引き出せるように考え抜いて作られています。
私は、10年以上どんぐり問題と関わってきて、もうひとつとても大切な事があることに気付きました。 子どもたちが、その素晴らしい力を引き出す土台となるのは家庭力で、中でもお母さんの笑顔に勝るエネルギー源はない。ママの笑顔や語りが、子ども達の思考力、忍耐力、集中力、ひらめき力を増やしていくと分かったのです。そこでゼロイチ算数教室に「ママの穏やかな笑顔で賢い子を育てるメリーペアレンティング」を併設しています。
そして
・子育てを楽しんでいて社会の役に立つ、そんな愛されキャラのママを増やしたい
・豊かな発想力を持つ賢い子を増やしたい
そんな意志を持った仲間が集まって、ゼロイチインストラクター養成講座を開きました。
子育ての悩み、役に立つ情報をシェアし、学び合いながら、美しく成長しつづけるママが増えています。
子どもの能力を引き出して伸ばし主体性を養うお教室と、ママの笑顔で子どもを伸ばすことに興味のある方は、ぜひ「朝子先生」と気軽に声をかけてください。
お教室案内
入会金:一律5,000円(税込:残席数はお問い合わせください)
教材費:7,700円(0MX~6MX:すでにお持ちの方は不要)
どんぐり教材をお持ちでない方はこちらからご購入ください
→どんぐり書房へのリンク
曜日 | 教室 | 場所 | 時間 | 料金(月謝:税込) |
月曜日(第1、第3の月2回) | 一之江 | 一之江コミュニティプラザ (駅すぐ) |
15:30~18:00 | 4,500円 |
火曜日(毎週) | 小岩 | JR小岩駅すぐ | 16:00~17:30 | 8,000円 |
水曜日(毎週) | 小岩 | JR小岩駅すぐ | 16:00~17:30 | 8,000円 |
水曜日(毎週) | 小岩 | JR小岩駅すぐ | 17:30~19:00 | 8,000円 |
木曜日 (基本的に第1) |
小金井 | JR武蔵小金井駅 徒歩15分 |
16:15~18:15 |
3,800円 |
木曜日 (基本的に第3) |
北千住 | 千住あずま住区センター(牛田3分) |
17:00~19:00 |
3,500円 ※ |
※ 別途施設利用料が必要
夏休みや冬休みを利用した単発でのご参加(小岩教室限定)
1回3,000円
お問い合わせよりご連絡ください。
オンライン講座:遠方の方、通えない方も受講できます

オンライン講座中。お子さんに声がけしながら学習を進めます。お母さんには後ほどお電話でその時の様子などをお伝えします。
私のライフワーク(30分間無料相談)
<どんぐり学習のこと>
・どんぐり学習を親子でやっているけどうまくいかない
・今のやり方で合っているのか確認したい
・始め方が分からない
<子育てのこと>
・子どものいいところが見つけられない
・子どもが親の思い通りにならない
・学校や学童をいやがる
こんな、悩みや不安を持っているお母さん(お父さん)は、ぜひ私のライフワークとして取り組んでいる、30分間無料相談にお越しください(東京都江戸川区)。オンラインでも可能ですので、日本中どこからでもご相談ください。
お問い合わせ
24時間お問い合わせフォーム
お子さんの学習についての悩み、ママの子育てのお悩みなど、24時間受け付けています。自分が抱えていた悩みを解決してきたちょっと先輩のママとして親身になってお答えさせていただきます。
お電話
やりとりが記録に残るお問い合わせフォームからのお問い合わせをお勧めしています。
090-4772-7296(山森朝子)10:00〜21:00