小学1年生のお母さんから相談がありました
「学校の宿題で、絵は描けるし答えもわかるのですが、式が書けないんです」
お母さんにお送りしたメールの一部を紹介します

「どんぐりでは式を書くのは小4からです
意味がわからなくても、適当に足したり引いたりしてやってる風になるから

①式を

①式は書けるけど意味はわからないので絵は描けない
②式はわからないけど意味はわかるので絵は描ける
どちらがいいですか?

絶対②ですよね

式というのは、自分が考えた過程を、算数語に変換しただけですから
大切なのは、意味がわかること

見た目は①の方が、「できてる、わかってる」ように見えるんです
それが実は怖い怖い
わかってると勘違いしますから

絵が一番大切
自分で考えたことが一番大切
式はわかるようになるから大丈夫

考え方を算数語にしたのが式だから、どう考えたかが大切なんです・・・」

学校がお休みになったり、午前授業が続いたりして
家庭で学習する機会も多いようです
絵が描けて、正確に答えを出せるなら大丈夫

おすすめの記事