ゼロイチ☆ほっとカフェ 大人もやってみたどんぐり問題〜ゼロイチ座談会〜 2020年12月15日 ゼロイチzoom座談会、無事終了 「時間をとって、ゆっくり絵を描く」やった人だけわかるこの貴重な時間みんながいるから絵を描くことを楽しめた 一人じゃなかなか作れない 絵をゆっくり描いてる場合じゃないわってなるゼロイチ流でえりかちゃんによる手作り紙芝居♡「自分で考えるといろんな道ができるんだよ」という素敵な内容のお話を聞...
セミナー・イベント 佐賀講座&体験会のその後がすごい 2020年12月3日 子どもの体験会を同時にした初の講座ができましたこれは、ゼロイチインストラクターが集まったからこそできたこと素敵な仲間に感謝です 今回、大人への講座は私が担当し、子どもの体験は、インストラクター3名で担当してもらいましたまず、ゼロイチ恒例の紙芝居!子どもたちは、しっかり楽しんでくれたようです そして、どんぐり問題の取り組...
ゼロイチ☆ほっとカフェ ゼロイチzoom座談会〜大人もやってみよう!どんぐり問題 2020年12月1日 子どもを信じるスペシャリストのゼロイチ山森朝子です 今年最後のゼロイチ座談会は「大人もやってみよう!どんぐり問題」 ✅難しい問題にチャレンジする子どもの気持ちを体験✅日頃することのなくなったお絵かき✅式を使わず、答えが見える絵を描くとは✅言葉全てを絵にしてみる✅みんな違うけどみんないい こんな体験をしてみたい方は、一緒...
ゼロイチ☆ほっとカフェ ゼロイチzoom座談会 私たちの失敗はみんなのお宝 2020年11月2日 ゼロイチ座談会のお知らせです。 今回は「みんなのあんな失敗、やっちゃった話」を聞いてみたいと思います。11月9日 10時半 zoom座談会 ずばり大人のお宝をシェアしちゃいます 「こんなことしちゃったけど、大丈夫かしら?」と思い悩まず、聞かせてください。 そこまで悩むことのないかも。みんなも同じだったんだ〜と思えるかも...
セミナー・イベント 大人のためのお話会〜in 佐賀〜 2020年11月2日 佐賀へ行きます〜!! な、なんとゼロイチインストラクター4人が集結します佐賀、愛知、神奈川、東京から会いにいきます。こんな機会滅多にない!ので、講座と体験会を企画しました どんな先生たち?どんな風に子ども達と取り組むの?聞いてみたいことがあるんだけど・・・相談したいことがあるんだけど・・・思考力をつける問題ってどんなの...
ゼロイチ☆ほっとカフェ ゼロイチzoom座談会〜環境設定〜 2020年10月3日 ゼロイチzoom座談会のお知らせです今回は、ずばり 環境設定について10月13日(火)10時半〜 ゼロイチインストラクター佐賀のまゆみさんが、ご自身の体験を語ってくれます。 まゆみ先生は上から二番目、一番右です どんぐり倶楽部を小学4年の時知った息子くん、それまで、すごい量の習い事をしていた息子くん、外遊びが嫌いだった...
ゼロイチ☆ほっとカフェ ゼロイチzoom座談会〜フリースクール〜 2020年9月18日 本日のゼロイチzoom座談会は「フリースクールについて」でした 現在フリースクールに通わせているお母さんで、娘ちゃんはどんぐり問題に真剣に取り組んでいて、ゼロイチインストラクターでもある、はるちゃんのお話しでした。 はるちゃんは左上の方ね朝子先生は真ん中上ね どうして、フリースクールを選んだのかどうやって、そこに決めた...
ゼロイチ☆ほっとカフェ ゼロイチzoom座談会〜小学校〜 2020年9月14日 ゼロイチzoom座談会ネタ、続きます今日は、あさひさんの書いてくれたブログその2のご紹介 あさひかおりさんのブログ その2 まず、読んでくださいね ↑ 勉強ってね、本来楽しいもの「勉強」という言葉自体がもう悪い印象になってるからピンと来なくなってるでしょ 「勉強」 やめて 「知らなかったことを知ること」にしたらいいのに...
ゼロイチ☆ほっとカフェ ゼロイチzoom座談会参加者さんの感想 2020年9月14日 zoom座談会について、素敵な感想をいただきました。これを読むとね、もうね、わかります何がってね 座談会参加前の夜の心情座談会の感想、話していた内容についてどんぐりあるある つまり全てですね(笑) 1時間半の座談会でしたが、その1とその2に分けてそれはもう分かりやすく書いていただいていますのでまず、読んでください(丸投...
ゼロイチ☆ほっとカフェ ゼロイチ座談会「フリースクール」 2020年9月13日 ゼロイチzoom座談会のお知らせです好評につき、次のお題はフリースクール!なぜ、フリースクールを考え始めたの?どうやって情報集めたの?どうしてそこに決めたの?子どもは変わった?実際のところどう?どんな質問にも、はるちゃんが答えてくれます。はるちゃんは、どんぐり問題しながら、フリースクールに行かせてる小3のお母さんでもあ...