糸山先生が考案されたものです。

糸山先生公式ホームページ

 

どんぐり倶楽部とは

勉強法ともいえるし、

子どもの守り方でもあるし、

健全な子育て法でもあるし、

人生を楽しめる力のつけ方ともいえる。

 

どんぐり倶楽部憲章

1 子供達の力を信じる
2 無理なく無駄なく効果的な学習指導をする
3 <考える力>を身につけさせる

~健全な子育てと教育のヒント・人生を楽しむ力を育てるために~
子育ては「慌てず騒がず穏やかに」 教育は「ゆっくり・ジックリ・丁寧に」

※上記、どんぐり倶楽部憲章は、

どんぐり倶楽部公式ホームページ

トップページにあります。

 

その中でも軸としている勉強法が、

絵図を描きながら考える力を養うこと。

大切なのは、問題を解く過程。

 

特徴はたくさんあるけど、

私が驚いたのは、

問題は解けても間違えても良いということ。

 

間違えたら、ちゃんと教えなきゃ。

間違ったやり方覚えてしまうのでは?

間違えたままなら進歩がないのでは?

いつまでたってもわからないのでは?

 

それが、大丈夫だった。

 

どんぐり倶楽部では、

問題に間違えたらだめとか、

そんな 小さいことにこだわらない。

もっとその先を見ているから。

 

どの言葉の理解ができていなかったのか、

つまりイメージできなかったのか、

その子はどのように考えたのか、

どこで思考が止まったのか、

どこまでは わかったのか、

丁寧にみていく。

 

そしてその問題は、

自動小脳思考にしばらく任せる。

わからない言葉を日常生活で積極的に使う。

1か月後にまたチャレンジしてみる。

 

答えが合っていても、

意味が分かってない子は意外と多い。

どんぐりではあり得ない。

わかっていないと絵が描けないから。

 

子どもってすごい。

どんぐりってすごい。

おすすめの記事