2022年1月18日火曜日(火)10:30〜12:00「ゼロイチ☆ほっとカフェ」のお知らせ
「ゼロイチ☆ほっとカフェ」は、カフェでお母さん達が集まって、ほっと一息つきながら、今日からまた頑張ろう~!!て元気が出るような、そんなみんなでお話をする会です。
今回のテーマは『田舎生活の本音』です。
こんにちはゼロイチインストラクターの飯島まゆみです。
今年最初のテーマは「田舎生活の本音」。実際、移住して分かる。ここがよかったよ!こんなところが大変だった、こんなこともあったよ!等
田舎暮らしがよかったこと、大変だったことを本音で話したいと思います。
田舎暮らしは思った以上に手間がかかります。
皆さんは、便利な生活を当たり前のようにしている事に気付いていますか?
新しい年、日常生活見直してみませんか?
・習い事がやめられない
・ゆっくり生活できていない
・工夫をする生活を考えたい
・暮らしを深くあじわうって?
・「田舎生活」っていいって言われるけどどんなところがいいの?
・大変な事ってどんなことがあるの?
等々そんなお話をしたいと思います
※糸山先生のホームページより抜粋
何かしているのであれば、日常生活を見返してゆっくりジックリ丁寧に、子供との時間を過ごし、言葉を大切に使い、余計な知識を与えずに、楽しく工夫ができる環境を作れているのかを検討してもらいたい。
この忙しい現代で、日常的に、上記のことを設定するのは、結構難しい。
しかし、これしか、豊かな学力の素はないのだから、本腰を入れて取り組んでいただきたい。
時間と手間はかかるが、タダなので、誰にでもできる。
日常生活をゆっくりジックリ丁寧に過ごすことで、味わう力・感じる力を強化し読解力・理解力の源となる豊かな原形体験を蓄積することに全ての時間とエネルギーを使うのです。味わうには多くの時間を要します。ヘンテコリンな教育などしている時間など1分たりともありません。
https://plaza.rakuten.co.jp/donguriclub/diary/201208300000/
※くらすこと より抜粋
——意識的に子どもが味わえるようになるには、やはり余裕が必要なんでしょうか。
やることがいっぱいでは駄目なんですよ。少なくするんです。ひとつでいいから、狭くていいから、深く行くんですよ。すると、初めてそこから平行移動できて、広がりが生まれるんです。
https://www.kurasukoto.com/magazine/special-issue/3282/
今回のテーマ
「田舎暮らしの本音」
開催日時/2022年1月18日(火) 10:30~12:00
zoomにて 参加費800円
今後の「ゼロイチ☆ほっとカフェ」スケジュール
日時 | 予定しているテーマ |
2021年2月16日(火)10:30~12:00 終了 | デンタくんを使ってみよう! |
2021年2月23日(祝)10:30~12:00 終了 | 本当にどんぐりだけで大丈夫!? |
2021年3月16日(火)10:30~12:00 終了 | 究極の環境設定/田舎暮らし実践中 |
2021年4月20日(火)10:30~12:00 終了 | 学校や毎日の生活の中の、あるある体験 |
2021年5月18日(火)10:30~12:00 終了 | ほっとカフェ 9歳の壁 part2 |
2021年6月15日(火)10:30~12:00 終了 | どんぐり小3から始めました! |
2021年7月6日(火)10:30~12:00 終了! | どうする 夏休み? |
2021年9月6日(火)10:30~12:00 終了! | 「夏休み、お宝問題、どうでした?」 |
2021年10月5日(火)10:30~12:00 終了 | 9歳の壁 part3 ~大事なのは親のアップグレードだった!~ |
2021年11月9日(火)10:30~12:00 終了 | 遊びの力 |
2021年12月7日(火)10:30~12:00 終了! | 振り返ろう!どんぐり問題の基本のき |
2022年1月18日(火)10:30~12:00 終了! | 田舎暮らしの本音 |
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。