どんぐり倶楽部の問題をするときに、 不安になることはありませんか。 教室に通える人はいいけど、 通えない子、連れていけない方もいます。 大丈夫です。 通って頂くのは、お母さんです。 日ごろの悩みを吐き出してくださいね。 何でも相談してくださいね。 頑張ってこられたお母さんだから、 ここへたどり着いたんだと思います。 ...
さんすう教室の記事一覧
金曜日は、瑞江教室。 小2男子K君の工夫です。 まず一行目は、ダンゴムシ市の人口720人を描いてね!の 私の言葉に、「え~っ、720人も??」 と言いながら青い○をとにかく書き出しました。 80個くらい描いたところで、 「やってられない!」と感じたK君。 頭を抱えていたので、 「工夫していいよ。 どんな風に描いても...
私の教室では、 体験する前に、親御さんと私の2人で 面談を行なっています。 主な理由は7つ テストの点をあげる塾ではない わからなくても、教えない 他の習い事次第では受け付けない 個人の自宅教室のこともある 望むこと、サポートできることの確認 問題の取り組み方などのアドバイス 教室に来るメリットがあるかの確認 今日は4...
たくさんあるけど 一つ目は言葉の理解度がわかります。 「赤いボタンが4個なくなりました。 残りは12個でした。 最初は何個あったでしょう」 ある子は、「残り」の意味がわからない。 ある子は、「最初」の意味がわからない。 丁寧にすべての言葉を絵にしていく中で、 どの言葉に慣れ親しんでいないのか、 理解が曖昧...
小2女子の作品です いつも絵を丁寧に描いてくれるTちゃん。 フンコロガシもウンコロガシも、 Tちゃんの手にかかれば、 かわいく変身します。 バッタのパタパタの問題は 48÷8=6 「絵なんて描かなくてももうわかった! 6回でしょ」 という子の方が多いように思います。 Tちゃんは 「ちょっと待ってお誕生日のケーキが」...
「できる」から「わかる」へ ゼロイチの朝子先生です。 どんぐり倶楽部の問題には、 年長問題から 「きのう」 「きょう」 「あした」 という言葉ができてます。 先日 「この問題、さっぱりわからない」 と、生徒が言ってきました。 一つ、一つの言葉を確認していくと、 「きのうのまえのひ 」という言葉...
どんぐり倶楽部の問題で思考力を養成する 朝子先生です。 教室では、問題文を全て絵にしていきます。 そのとき、見逃しがちなこと 3倍の絵を 「 ×3 」 と書かないようにすることです。 これだと、わかりません。 何が? 本当に3倍がわかっているのかどうかが! 見ただけで3倍がわかる絵を描きます。 つまり、一つ分...
教室では、とにかく絵を描きます。 楽しく絵を描いてもらうこと、 楽しく絵を描けるようになることが 大切だからです。 この問題は年長さんが解いてくれました。 足し算か引き算か、考えることなく、 絵を見て答えています。 この中の半分という言葉は、 大人が思うほど簡単ではないんです。 半分がわからない子は、 実はたくさん...