さんすう教室 卒業生からのお手紙 2018年4月7日 この春、小6で卒業した子から 手紙をもらいました。 とても口数の少ない女の子でした。 この手紙を読んではじめて、 楽しんでくれていたことがわかったくらいです。 とても低学年の子達からの信頼が高く、 一目置かれていた姉さんでした。 これからも、ずっと私の生徒です。 困ったことがあったら半永久的に サポートさせて頂きます...
さんすう教室 ドングリッシュ どんぐり式の英語習得法 2018年1月25日 皆様~っ! 中学生の英語の教科書 NEWCROWN 3学年分の教科書を 二日間で制覇するという夏の人気講座が なんと 冊子化されました。 二日で完売になったので、 1月末まで、延長してくれることになりました。 しかも今なら、すごい特典つきです。 3学年分の教科書 & 講義動画ダウンロード 私が3万円で受けた講座に、 ...
さんすう教室 子どものお菓子の量、多すぎない? 2018年1月13日 前回に引き続き、お菓子について 具体的にお菓子の適量ってどう考えれば良いのか。 私と教室のお母さんとでは かなり乖離があるような気がして(^^; 私の考える適量は、クッキー二枚と飴一個程度。 遊んでいる時はなし。 子どもから要求されなければなし。 毎日あげることもなし。 長女の場合、3歳ごろまでお菓子売り場 なるものが...
さんすう教室 ゼロイチの考えるお菓子とは 2018年1月11日 私の教室では、飲み物とお菓子は自由。 持ってくる子もいれば、持ってこない子も。 ものすごい量を持ってくる子も、少ない子も。 それで、どんぐり倶楽部代表の糸山先生に聞きました。 すると、私のお菓子の認識が甘かったことが判明! 以下は糸山先生から実際にお聞きした内容です。 消しゴムの代わりにお菓子 だから消しゴムは必需品。...
さんすう教室 割算が苦手な子ども達 2017年11月15日 割算が苦手な子ども達 ではなく、 割算が苦手だと思っていない子ども達 の方が正しいかもしれません。 「箱に20個のおまんじゅうが入っています。 1箱1000円です。 お饅頭1個、いくらでしょう?」 私たち主婦は、同じ商品でも、 とっさに1000円と、1300円の商品、 内容量にどれくらいの差があるのか、計算します。 洗...
さんすう教室 ピザゲームで分数計算 2017年11月14日 先日、ピザゲームをしました。 2分の1 3分の1 6分の1 にカットしたピザを3枚ずつもって、じゃんけん大会です。 最終的にどちらのピザの方が大きいかを競うゲームです。 単純なじゃんけんゲームですが、結構盛り上がりました。 「パーで勝った時は、この大きさのピザをあげる」 グーなら、チョキならというのが全て決まっています...
さんすう教室 分数と割り算の混乱 分母÷分子? 2017年9月30日 小5のお母さんから質問がありました。 2÷5=0.4 これって、分母÷分子するの?それとも分子÷分母するの? と子どもから聞かれたが、どう説明すれば良いのかわかりません。 【解決策その1】 学校の先生に聞きに行く。 お母さんは教えないんです。 私の失敗の1つは、私が何でも喜んで教えてしまったこと。 これでは今、わからな...
さんすう教室 生徒からのプレゼント 2017年9月28日 かわいいと言ったら怒られるけど、 男子生徒からの突然のプレゼントでした。 女子からtegamiをもらうことはあったけど、 男子から初かも? しかも、封筒も手作りだ~(^◇^) 単純に、本当に嬉しいな~。 この日は、答えまで行きつかなかったけど、 それはもうじっくり、考えていたI君。 「思考回路が頭の中で爆発しそう~ な...
さんすう教室 通えない人Cコースを受講された方の感想 2017年9月7日 通えない人 Cコースを受講して頂きました。 感想をお聞きしました。 1.なぜCコースを受けようと思ったのですか →どんぐりについては、ほとんど知識がないため、はじめるのであればきちんと説明を聞いてからでないと、どこから手をつけて良いのかわからなかったので。 2.聞いてよかったと思ったことは何ですか →一通りの流れと、や...
さんすう教室 サポートコースメニューが5種類に 2017年6月15日 どんぐり倶楽部の問題をするときに、 不安になることはありませんか。 教室に通える人はいいけど、 通えない子、連れていけない方もいます。 大丈夫です。 通って頂くのは、お母さんです。 日ごろの悩みを吐き出してくださいね。 何でも相談してくださいね。 頑張ってこられたお母さんだから、 ここへたどり着いたんだと思います。 ...