2024年6月11日(火)10:30〜12:00「ゼロイチ☆ほっとカフェ」のお知らせ
「ゼロイチ☆ほっとカフェ」は、カフェでお母さん達が集まって、ほっと一息つきながら、今日からまた頑張ろう~!!て元気が出るような、そんなみんなでお話をする会です。
今回のテーマは「どんぐり(お絵描き算数)を他の理論と言葉からも紐解こう」です
どんぐり(お絵描き算数)を他の理論と言葉からも紐解こう
みなさん こんにちは。ゼロイチ東京下町教室の豊里です。
次回のゼロイチほっと☆カフェは「どんぐりを紐解く」をキーワードにお話ししたいと思います。
どんぐり倶楽部の「お絵描き算数」で培われていくものを、他の学説や理論、実践の報告などからも見てみたよ、
という紹介をさせてください。
そして聞いて頂いてからは感想などを交えつつブレイクアウトルームにて対話の時間を持ちたいと思います。
私が最近思うのは、発達とか成長とかその人が生きていくことって、統合していくということなんだなぁ・・ということ。
統合とは・・二つ以上のものを合わせて一つにすること。
どんぐり(お絵描き算数)を生活に取り入れ理論について知っていくと、最初は少し違和感があったかもしれない
宿題の制限や外遊びの習慣、メディアの視聴制限やゲームは選ばないなどのことが、当初思っていたより自然なこととして
感じられる瞬間が訪れたりします。いえ訪れないならそれもそれなのですけれども。
環境を整えるとどんぐりの絵が描けるようになるのはもちろんですが、どんぐり以外にも、実は子の育ちにとっていいことが沢山あるのです。
小学校生活って6年間で終わります。必ず卒業の3月を迎えます。そして12歳、思考の臨界期も必ず訪れます。
どんぐりってなんだったんだろうな、思考力ってなんだろうな、目で考えるってどうゆう事だったかなと振り返りながら基本のキをおさらいし、
12年間で培われるもの、それ以降派生するであろう人の成長をみなさんと一緒に考えてみたいと思います。
以下「くらすこと」どんぐり倶楽部・糸山泰造さんインタビューその1より抜粋
~~
ところが現在の学校の教育方法というのは、「理論は理論でがっちり勉強しましょう」、「感情は感情で豊かに育てましょう」と、分かれている。
ばらばらに教えたら、子どもってばらばらに育つんです。ではどうすればいいかというと、理論と感情を一緒に教えればいい。
それを小さいときからやるためにつくったのが、どんぐりなんです。
どんぐりの文章題で、意識的に味わえるようなベースをつくったうえで、理論的なこともていねいに解きほぐしていく。
その子の個人的な深い体験、原体験みたいなものに必ずリンクさせて、感情を再現してあげるんです。
すると、すごく難しい算数の問題をやっているのに感情もきちんと動くという状況が生まれ、理論というタイヤと感情というタイヤをつなぐ芯ができる。
そのシャフトを大きくすることが、いちばん大事なんですね。答えが出なくても間違ってもOKなのは、それ自体が思考回路になるから。
遊びが少ない現代の生活においても、ちゃんと回路ができるんです。どんぐり倶楽部・糸山泰造さんインタビュー その1|くらすこと (kurasukoto.com)
・・・・・・・・・・
今回のテーマ
「どんぐり(お絵描き算数)を他の理論と言葉からも紐解こう」
開催日時/2024年6月11日(火) 10:30~12:00
zoomにて 参加費800円
お申し込み・お問い合わせ
※個人的なご相談は各インストラクターにお問い合わせください
初回お試し30分間の無料相談を実施しています。
無料相談のお申し込みはこちらから
「ゼロイチ☆ほっとカフェ」過去のテーマ
日時 | 過去のテーマ |
2021年2月16日(火)10:30~12:00 終了 | デンタくんを使ってみよう! |
2021年2月23日(祝)10:30~12:00 終了 | 本当にどんぐりだけで大丈夫!? |
2021年3月16日(火)10:30~12:00 終了 | 究極の環境設定/田舎暮らし実践中 |
2021年4月20日(火)10:30~12:00 終了 | 学校や毎日の生活の中の、あるある体験 |
2021年5月18日(火)10:30~12:00 終了 | ほっとカフェ 9歳の壁 part2 |
2021年6月15日(火)10:30~12:00 終了 | どんぐり小3から始めました! |
2021年7月6日(火)10:30~12:00 終了 | どうする 夏休み? |
2021年9月6日(火)10:30~12:00 終了 | 「夏休み、お宝問題、どうでした?」 |
2021年10月5日(火)10:30~12:00 終了 | 9歳の壁 part3 ~大事なのは親のアップグレードだった!~ |
2021年11月9日(火)10:30~12:00 終了 | 遊びの力 |
2021年12月7日(火)10:30~12:00 終了 | 振り返ろう!どんぐり問題の基本のき |
2022年1月18日(火)10:30~12:00 終了 | 田舎暮らしの本音 |
2022年2月15日(火)10:30~12:00 終了 | 生活と思考力 |
2022年3月8日(火)10:30~12:00 終了 | すごいぜ!どんぐり |
2022年4月19日(火)10:30~12:00 終了 | 感情過多 |
2022年5月10日(火)10:30~12:00 終了 | どんぐりを卒業して見えたこと、感じたこと |
2022年6月14日(火)10:30~12:00 終了 |
どんぐりルールを一緒に考えてみよう! |
2022年7月19日(火)10:30~12:00 終了 |
糸山先生オンラインセミナー振り返り |
2022年9月13日(火)10:30~12:00 終了 |
お母さんがこどもに手渡す【本物の思考力】! |
2022年10月25日(火)10:30~12:00 終了 |
『糸山先生オンラインセミナー第2 |
2022年11月15日(火)10:30~12:00 終了 |
3、4年生のどんぐりの取り組み! |
2022年12月6日(火)10:30~12:00 終了 |
学校版お宝帳について |
2023年2月14日(火)10:30~12:00 終了 |
どうする?どんスト! |
2023年3月14日(火)10:30~12:00 終了 |
週二問でどうして算数が得意に?! |
2023年4月18日(火)10:30~12:00終了 |
暮らしのどんぐり |
2023年5月16日(火)10:30~12:00終了 |
宿題交渉どうする?どうした? |
2023年6月13日(火)10:30~12:00終了 |
思考力(視考力)について |
2023年7月04日(火)10:30~12:00 終了 |
子どもの力を信じる分からん帳 |
2023年9月12日(火)10:30~12:00 終了 |
週2問解くだけで算数が得意になっちゃう秘密 partⅡ |
2023年10月17日(火)10:30~12:00 終了 |
必参!どんぐり7年続けた小6の実録! |
2023年11月14日(火)10:30~12:00 終了 |
どんぐり6年目の私が伝えたい! 学校に行かないという選択と親の心持ち |
2023年12月5日(火)10:30~12:00 終了 |
感情教育と対話について |
2024年2月6日(火)10:30~12:00 終了 |
子育てしようぜ! |
2024年3月5日(火)10:30~12:00終了 |
祝!どんぐり卒業 わが子の卒業で、今思う 私が伝えたいたったひとつのこと! |
2024年4月16日(火)10:30~12:00終了 |
春だ!どんぐり声かけ大喜利! |
2024年5月13日(月)10:30~12:00終了 |
宿題交渉、作戦会議‼︎〜学校版おたから帳も忘れずに〜 |
2024年6月11日(火)10:30~12:00 |
どんぐり(お絵描き算数)を他の理論と言葉からも紐解こう |