穏やかな子育てのヒント
お母さんからの質問「答えがすぐ出る時は絵を描かなくてもいいですか」
2019年12月17日 穏やかな子育てのヒント
どんぐりは答えを出すだけの問題だとしたら、もったいない感情もじゃんじゃん動いてるから うんこが18個山になっているよフンコロガシが2匹きたよ 頭の中で答えまでだせちゃったそれもいいけどもったいない うんこ18個ユーモアい …
「驚くほど考える力が伸びる週に一問だけの家庭学習」講座
2019年10月31日 講座・セミナー・イベント穏やかな子育てのヒント
11月22日 神奈川県で、どんぐり倶楽部の教材を使って考える力を伸ばす家庭学習についてのお話しをします。 どんぐり問題ってただやればいいだけじゃない。その根底には親子関係があるんです。 当時の私には難しかったけど、実はと …
親子deどんぐり
2019年7月10日 お知らせ(新着)講座・セミナー・イベント穏やかな子育てのヒント
夏休み親子で楽しくどんぐり問題をやる会です 7月23日 火曜日 親子セットで2000円(^^)/(親のみ、子のみ参加は今回はなしです)お母さんとお子様二人の場合は3000円です。年長さんから小学生が対象です。参加できな …
どんぐり倶楽部を考える大人の会 in江戸川区
2018年10月26日 お知らせ(新着)講座・セミナー・イベント穏やかな子育てのヒント
どんぐり倶楽部を考える大人の会という名の 「朝子先生と話そう!」の会をします。 11月7日水曜日 10時~です。 ・どんぐり倶楽部に興味はあるけどよくわからない ・ホームページがジャングルで読む気にならない …
朝子先生とどんぐり倶楽部を話そう in佐賀 糸山先生来てくださるかも?!
2018年9月20日 お知らせ(新着)講座・セミナー・イベント穏やかな子育てのヒント
朝子先生、佐賀県へ行きます。 9月24日に大人の部として、 どんぐり倶楽部にまつわる色々なお話やワークをします。 ・実際の教室の様子 ・子供たちの変化 ・工夫の見方 ・小学校の現状 ・実際の子どもたちの現状 ・環境設定に …
みんなdeどんぐり in佐賀 ゼロイチ朝子先生とお話ししよう!のお知らせ
2018年9月18日 お知らせ(新着)講座・セミナー・イベント穏やかな子育てのヒント
みんなdeどんぐり in佐賀 朝子先生が9月の22日から24日の連休に佐賀県の佐賀駅へ行きます。 説明会でも、子どもの体験会でも、質問会でもご希望に沿った形でお話しします。 参加費用はお1人2000円です。 5名以上集ま …
お母さんからの質問・・・厳しさに耐えることも必要じゃないですか?
2018年9月9日 穏やかな子育てのヒント
中学年男子のお母さんより 「優しい先生の方が、安心して習い事に取り組めるようですが、厳しい先生やコーチに慣れないと、心が折れやすくなってしまうのではないかと心配です。」 12歳までに必要なことは、厳しさに耐 …
7/23夏休み応援団!1m飛び出すびっくり箱を作ろう&学習相談
2018年7月9日 お知らせ(新着)講座・セミナー・イベント穏やかな子育てのヒント
夏休み応援団!!! 自由研究を一日に終わらせるぞ~企画です。 昨年の綿棒アートも考えたのですが、 今年は工作を考えました。 1m飛び出すびっくり箱を作ろう! 本当に飛び出します(笑) 大人の私でも楽しめます …
お母さんからの質問・・・二日連続で解いてもいいですか?
2018年5月17日 穏やかな子育てのヒント
「昨日の教室で問題を解きましたが、今日もやりたいと言っています。連続で取り組ませても良いでしょうか」 週に、二問であれば大丈夫です。 でも三問目はだめです。 そこが、どんぐりの良い所なんです。 …
お母さんからの質問:何もさせてないと不安です
2018年4月22日 穏やかな子育てのヒント
何か習い事をさせてあげたい 家でテレビばかり見てしまう 何かさせないと不安なんです。 そんな方に植松努さんのブログを紹介します。 特に最後の4行は、よ~く読んでほしいです。 特に小さい子に、同じことの繰り返しを させるこ …