2022年9月13日(火)10:30〜12:00「ゼロイチ☆ほっとカフェ」のお知らせ

「ゼロイチ☆ほっとカフェ」は、カフェでお母さん達が集まって、ほっと一息つきながら、今日からまた頑張ろう~!!て元気が出るような、そんなみんなでお話をする会です。

今回のテーマは「お母さんがこどもに手渡す【本物の思考力】!

harumi_photo

みなさん、こんにちは。
ゼロイチの勝原晴美です。

9月13日(火)のほっと☆カフェは
なぜ、お母さんが、教えずして、お子さんに
本物の思考力を手渡せるのかを
お話したいと思います。

先日、糸山先生が
『羽生善治九段「決断力」語る』の記事を
Facebookでシェアされました。

そこで先生が

「『思考の忍耐力』まで、育て上げないと使い物にならない、という事である。」
と書かれていました。

では、使い物になる本物の思考力をつけるためには
どうしたらよいのか?

大事なのは 
深い集中力!

そして、重要なのは 
思考の忍耐力!です。

つまり

ゾーンに入った状態で
様々な考えを持続して展開するために
考え続ける力をつけることです。

そのために、大事な鍵が三つあります。
一つ目は、お絵描き
二つ目は、90分
そして、三つ目は、。。。。。。

是非、聞きにきて下さい(*^_^*)

ご参加お待ちしています。

●最後の1行は、正に「思考の忍耐力」のことですね。
羽生善治九段「決断力」語る
読売広論セミナー・将棋の羽(生善治九段)(51)
29日大阪市内で開かれた読売広論セミナー (一般社団法人「読売調査研究機構」 主催、読売新聞社後援) で、 「決断力を磨く」をテーマに講演した。
羽生九段は盤上で指す手を決める過程について、直感、読み、大局観の三つを使うとし、
「直感は今までやってきたことの集大成として得られる」
「大局観は現状を総括し、これからの方向性を考えるということだ」
 と話した。
●小脳思考とバイオフォワードですね。
深い集中とは、子どもが一生懸命に遊ぶような状態だとし、
「集中を長く保てるほどうまくなれると思う」と語った。
●「思考の忍耐力」まで、育て上げないと使い物にならない、という事である。

引用元:糸山泰造先生Facebookより

 

今回のテーマ

お母さんがこどもに手渡す【本物の思考力】!

開催日時/2022年9月13日(火) 10:30~12:00
     zoomにて 参加費800円

お申し込み・お問い合わせ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

「ゼロイチ☆ほっとカフェ」過去のテーマ

日時 過去のテーマ
2021年2月16日(火)10:30~12:00  終了 デンタくんを使ってみよう!
2021年2月23日(祝)10:30~12:00 終了 本当にどんぐりだけで大丈夫!?
2021年3月16日(火)10:30~12:00 終了 究極の環境設定/田舎暮らし実践中
2021年4月20日(火)10:30~12:00 終了 学校や毎日の生活の中の、あるある体験
2021年5月18日(火)10:30~12:00 終了 ほっとカフェ 9歳の壁 part2
2021年6月15日(火)10:30~12:00 終了 どんぐり小3から始めました!
2021年7月6日(火)10:30~12:00  終了! どうする 夏休み?
2021年9月6日(火)10:30~12:00 終了! 「夏休み、お宝問題、どうでした?」
2021年10月5日(火)10:30~12:00 終了 9歳の壁 part3 ~大事なのは親のアップグレードだった!~
2021年11月9日(火)10:30~12:00 終了 遊びの力
2021年12月7日(火)10:30~12:00 終了! 振り返ろう!どんぐり問題の基本のき
2022年1月18日(火)10:30~12:00 終了! 田舎暮らしの本音
2022年2月15日(火)10:30~12:00 終了! 生活と思考力
2022年3月8日(火)10:30~12:00 終了! すごいぜ!どんぐり
2022年4月19日(火)10:30~12:00 終了 感情過多
2022年5月10日(火)10:30~12:00 終了 どんぐりを卒業して見えたこと、感じたこと

2022年6月14日(火)10:30~12:00

終了

どんぐりルールを一緒に考えてみよう!

2022年7月19日(火)10:30~12:00 終了

糸山先生オンラインセミナー振り返り

2022年9月13日(火)10:30~12:00
このページで受付中

お母さんがこどもに手渡す【本物の思考力】!

 

おすすめの記事